notestockのwebhook機能死んでそう
@Eai ありがとうございます。直りました!
@osapon ついでにwebhookで正規表現に引っかかった投稿を送りたいんですけどこれであってますか?curlでこのurlに対してPOSTすると手元でログが出ることを確認してますがnotestockでテスト押しても来てないみたいです
@Eai こちらのログだと、そのURLを呼んで500エラーが記録されてますね。
@osapon 申し訳ないですがペイロードとレスポンスが分かりますか?
@Eai Webhook画面の一番下にログが出ています。下向きのボタンを押すと展開されます。
思考の /dev/null