データベースのバックアップを、ファイルシステムのスナップショット方式に切り替えたいが、その場合、何を持ってバックアップが正しいとするかを決めかねている。いまはダンプしてリストアしてエラーが出ないことなので、これもダンプが空だったりすると分からないけど、実行時間で空ではないだろうという読みができる。
どんどんデータが書き換わっていく運用中のデータベースと、時が止まったバックアップデータベースで比較しても差違が出るからな。
思考の /dev/null
どんどんデータが書き換わっていく運用中のデータベースと、時が止まったバックアップデータベースで比較しても差違が出るからな。