バス、停留所が歩道側にくぼんでいるところだったりすると、時刻調整で停車していたりするけど、そうじゃないところだと早く出発してしまうこともありそう。時刻表より早く出るのは違反なので、待てるところで遅延気味に遅らせるしかないのかな。
@osapon 早発は運送法で禁止のため、バスベイがなくてもバス停で時間調整のために止まっている運用…のはず
@tos8 片道一車線の対面通行みたいな狭い道路だと厳しですね・・・。
@osapon 早発禁止という運送法違反と、円滑な道路交通を妨げるという道交法違反が競合したときどうするんでしょうねえ。
@tos8 警察官がバスに切符を切るような事態が発生したら、裁判になるんだろうけど、今のところ面倒を起こしたくないからお互い見て見ぬ振りみたいな感じなのかなと。
@tos8 @osapon 交通の妨げになる場所にバス停の設置許可を出すのが悪い、という話になるはずなので、警察官がバスの停車を取り締まるのは現実的ではない。
思考の /dev/null
@osapon 早発は運送法で禁止のため、バスベイがなくてもバス停で時間調整のために止まっている運用…のはず