デバッグさんとか、バルスとか、voteguideとか、notestockのユーザーとして動いているbotは、notestockのシステムに依存しているので、そこだけ公開してもたぶんあまり面白さはないんだよな。デバッグさんの隠しトークとかも、ある程度プログラムが必要な応答以外は、dialogflowに丸投げだし。
思考の /dev/null