githubに似せたドメインでフィッシング詐欺のメールが来る話をTLで見ていたので、今githubから「お前のアプリ、アクセストークン付けてアクセスしてるけどAuthorization HTTPヘッダー使えや」ってメールが来たのも警戒してしまった。
思考の /dev/null