グルドンのAGPL問題について、グルドンへサーバー提供を行っているさくらインターネットさんに相談したところ、以下の返信を頂きました。

----- mstdn.guru/@haya2_/10377419480
さくらインターネットでは、状況について把握しておりませんでした。
対応要請などいただいていれば、しかるべき対応を行わせていただけた可能性もございます。
また、再び何かございました場合は、躊躇なくご連絡ください。
状況確認の上、必要に応じ対応など行わせていただきます。
-----

実際のところ、一部の事柄や結末についてをさくらインターネットさんは把握をしていたけど、どのようなやり取りがあったのかまでは把握していなかったというのが正しいと思う。

ってかあの一連の出来事をサーバー提供側に報告をしていない運営側はやっぱり運営するのに向いていないと思う。

フォロー

@blank71 運営するサービスでのトラブルを、借りているサーバ運営会社へ報告する必要性が分からなかったのですが、どういった理由なんでしょう。

@osapon グルドンのサーバーはさくらインターネットの提供のもと動いています。つまりサーバーの資金はさくらインターネットが負担しています。なので報告する必要性があると僕は考えています。

@blank71 グルドンの運営実態を知らなかったのですが、ここで言う提供は、顧客とサービス提供者の関係ではなく、非支援者と支援者という関係なんでしょうか?

@blank71 誤字でした。非支援者→被支援者

@osapon そうです。僕の「提供」という説明が不十分でした。さくらインターネットはグルドンの支援者という認識で正しいかと思います。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null