@yantene このスペックはゲーミングではないですよ……。はやくRTX 2060 SUPERなどを買って
@akahana 不用意な発言がありましたことをお詫び申し上げます(こあい)
@yantene ちなみになんですけど、ミドルクラス以上のGPUを使うと電源が少なくとも600W以上ないと怖いという事情もありますし、ゲーミングを目指すならはじめから少し高めの電源を買っておいたほうが良かったですねというのがあります。あと、デフォルトで無線LANを生やせるとは言えZ390でなくても良かったのでは……?感と、GTX 1050Tiは一世代前なのがやや気にかかりますね。あと、ケースが3000円くらいで安い
@akahana 電源、マザボ、なるほど…。やー、あまり考えなしに買ってしまいました。グラボ、世代古いのは安くてそこそこならいいかなーと一世代前を選んでしまいましたが、辛みあったりするんですかね?あとケースの値段バレてるのは草(値段だけで選んだのはそれはそう)
@yantene 後で買い換えるくらいなら最初からそれなりのやつ投資しておいたほうが効用が大きいというのと、1050Tiはミドルローからロークラスに分類されるGPUなのでそこまでゲーミングが期待できないというのがありますね。1万円くらい積むとGTX 1660くらいが買えたのでは?という気がしますが。
@akahana (認知的不協和)
@yantene 何故か中華フォントで表示されていて不思議だなとなっています。(返信用に表示されている部分では中華フォントになっておらずますます不思議
@osapon @akahana あー、なるほどですね!