あれ? //mstdn.nere9.help/users/{username}/statuses/{status_id} 形式のURLをブラウザで開くとそのまま開くのに、裏で回しているOGP取得処理はリダイレクトが掛かって //mstdn.nere9.help/@{username}/{status_id} に飛ばされてるな。なんの違いだ。
@osapon og:urlが/@username/statusidだから?
@rinsuki 使ってるライブラリを追いかけてみたら、それが正解だった。
思考の /dev/null
@osapon og:urlが/@username/statusidだから?