マンションの敷地内でボール遊びをしていた子供に、別の部屋のおばさんが「家とかに当てないで、~どうたらこうたら~、みんな思っているから」という注意の仕方をしたのでイラッとした。まあ確かにうるさいなとは思っていたけど、現状ボール遊びができる場所も無いし、仕方ないとは思っている。そもそも賃貸なので、ボールが当たっても音だけだし、なにかを壊しても子供や保護者の責任になるだけで、ちゃんと自分が嫌って言え、勝手に代弁するな。確かに音がうるさいので、自分の場合、限度を超えれば「親に遊んで良いか聞いた?壊したときに弁償できる?」って聞き方をするかな。むしろ脅しのようでこっちの方が性根が悪いだろうか。