スペクトログラムで、ステレオの音の両方を見るために「そうだ!>< 左右バラバラにFFTした後、高い方の値にすればいいんだ!><」ってやってみたらなんか独特な動きでピークが鋭い結果が出るようになったけど、これはバグってるのかそういうものなのかどっちなんだろう・・・?><
ただのバグでした;;
思考の /dev/null
ただのバグでした;;