フォロー

「市の対応は間違っていた」市川市長、"花火写真"撤去めぐり謝罪 写真家と市民に「心からお詫び」 - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/deta

これはあかん事例だけど、こういう風に行政が1件のクレームを重く取り扱うのを見ると、
(超長いので本題分割)

本題、仙台市営地下鉄が対応してくれた話><(長文) 

オレンジが仙台市営地下鉄のサイトに「なんで乗り方のページに車いすでもそのまま乗れるって書かないの?>< せっかく車いすが介助無しで乗れるように作ったのに、車いす使用者が乗り方のページを見ても乗れるかわからなかったら何のためのバリアフリーなの?><」
を超丁寧にした文を送って1週間くらいして見に行ったら、予想に反してちゃんと対応してて感動したけど、公営交通って役所だからそういうものなのかも?><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null