フォロー

そもそものそもそもで言えば、路線バスが営利事業である事自体が先進国の中では既に40年以上時代遅れで非常識きわまりないわけで、道路整備も含めた地域の都市計画と一体で営業係数200以上程度での運営が常識であるアメリカの公共交通と比較して、21世紀も1/4程が過ぎても未だ前世紀の公共交通のやり方を続けようとしたら、めちゃくちゃな事になるのは当たり前だし、
かつての日本の海外に学ぶ精神が失われ、他国の事例を見ようともしない国民性にまるっきり変わってしまったら、そりゃ崩壊するのも当たり前><

· · SubwayTooter · 0 · 4 · 8
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null