「別の人生があるなら大学で物理をやりたかった」日本の大学院生が飛行機で隣の席になった自動車工場で働く高卒のドイツ人青年の人生を変えた話 - Togetter
togetter.com/li/2620850

これ自体はいい話ではあるけど、逆になんでこうなったかって考えるとドイツってやっぱ酷い国><

フォロー

超長文><(マイスターとマエストロ) 

たしか昔フジテレビでやってた『日本のよふけ』っていう各方面の著名人をゲストに呼ぶトーク番組で深夜番組のたしか特番で、日本の技術系の偉い人3人を呼んで、
(違ってたら失礼なので誰だか書かないけど)超偉い人が「日本にもマイスターを」と言って、それに対して別の同じくらい偉い人が「ドイツの『マイスター』は資格制度だからダメなんだよ。新しいものを生み出す技術者を育てるには、イタリアの『マエストロ』、つまり資格ではなく、技術を持ったすごい人を周りが尊重するようにしないとダメなんだ」みたいな事を言ってて、
・・・・なるほどだった><(語彙力)

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null