西九州新幹線は、長距離輸送を整備すればうまくいくと勘違いして中距離・近距離輸送を忘れた事例><岐阜のLRTは(細かい所は未決定だけど宇都宮を参考のひとつとするなら)、中距離・近距離輸送の整備を、近距離輸送のフォーマットでやろうとして、中距離輸送としては遅すぎて話にならないガラクタを作ってしまいそうになってる事例かも><
思考の /dev/null