「娘がホームセンターで変なものを欲しがって困った」と言って買ってあげたのが877円の茶杓だった、ホムセン店員曰く買っていくお客様が割といるらしい - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2601725
アルミツール – 谷口金属工業株式会社│家庭用調理器具の開発・製造・販売
https://taniguchi-metal.com/products/aluminum-tool/
柄杓を茶杓と言い張って売ってるの、ググってもこの谷口金属って会社以外にはamazonの中国の業者くらいしか見あたらないし、この会社がなんで茶杓って名前で売ってるのかものすごく謎・・・><
普通にタイトルだけ見たら、自分でお茶点ててみたくなったのかなって思うじゃん?><
茶杓よりも茶筅を買わなきゃダメなのであれだけど><(茶杓はティースプーンでもいいし、茶碗はどんぶりで代用できるけど、茶筅だけは代用品が無い><
(茶筅無しで抹茶飲みたい時は、なんか蓋ができる容器でシャカシャカ振りましょう><
(⚠️ タンブラーはゴムパッキン部分がお茶でガッツリ染まっちゃうのでやめた方がいいです><(百均の安物タンブラーを抹茶専用にするとかならいいかも))))