私刑云々に関しては本件じゃなくても前から説明しまくってるけど、SNSの時代の話じゃなくずっと昔から、
法が公正かつ公平(fair and equitable)に機能していない問題で、外野が騒がなければ単に不公平に虐げられる立場の人が法治の仕組みからも救われないままになるわけで、「周りは騒ぐな」と言うのは法治のシステムは常に放っておいても完全に機能すると考えるお花畑的発想でしかないよ><
民衆・世間も間違えまくるけど、世間が動かなければそもそも物事は動かないんだよ><
今、法治や行政等の何らかの多くの仕組みを享受出来てるのも、多くは昔誰かが声を挙げて、それに多くの外野が賛同した結果なんだよ><