山口 JR美祢線 鉄道での復旧断念 BRTへの転換を軸に検討へ | NHK | 鉄道 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250716/k10014865381000.html
この事例でのバス転換とBRTの違いってなにかと言うと、厚保駅から南の湯ノ峠駅側の厚狭川沿い区間の専用道化を45億円かけてやるかどうかが最大の違いなんだけど、災害に弱い区間に18年分の維持費に相当する金額を使って専用道を作って、そんなもんが何年持つと思ってるのか?><
馬鹿じゃないの?><
参考><
復旧検討部会 - 乗ろうよ!美祢線 https://www.jrminesen.com/kentoubukai.html