フォロー

組織の上の方が目の前の情報と矛盾することを言ってたら「あてにならん! 自分達でやるしかない」ってなるじゃん?><
それって、社会性を持つ動物ならば自然に身につけてそう(じゃないとリーダーが死ぬと全滅するので淘汰されてそう)ではあるけど、
でも、組織内の情報のギャップの認識ってかなり高度な社会じゃなければそもそもそんな大きな情報網を持てなくてなかなか起きなそうだし、「だとしたらどの時点で得るのか?><」って考えると不思議でおもしろい><

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

例えば、失脚したリーダーを排除するための生物学的機能っぽいものであればネズミにもあるっぽい><

2023-11-11
マウスも人間同様、社会的地位を失うとうつ状態になることが判明 | カラパイア karapaia.com/archives/52327101

Neural mechanism underlying depressive-like state associated with social status loss - ScienceDirect sciencedirect.com/science/arti

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null