上越市立小学校の給食に割れた蛍光灯混入 教員がガラス片取り除き給食継続 児童2人が口に 同じ学校では給食アレルギー事故も 問われる安全管理体制 - 上越タウンジャーナルhttps://www.joetsutj.com/2025/04/23/134809
"...この学校では昨年9月、低学年児童が給食後にアレルギー症状を発症し、救急搬送される事故が起きている。..."
上越市立小学校における食物アレルギー誤食事故にかかる報告書 学校における食物アレルギーの対応 - 上越市ホームページhttps://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kyouikusoumu/kyusyoku-are.html
あ、これは別の事例で、この事例があって報告書が作られて、その後さらに2024年9月11日に(同市の別の小学校である?)直江津南小学校でアレルギー事故を起こして、その直江津南小学校で、今回、割れた蛍光灯(灯具じゃなく蛍光管)を食べさせる事案が起きたって事っぽい!><;悪い意味で、すごい!><;
思考の /dev/null
上越市立小学校における食物アレルギー誤食事故にかかる報告書
学校における食物アレルギーの対応 - 上越市ホームページ
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kyouikusoumu/kyusyoku-are.html