(つづき><)
GPT曰く "...けれど、悲しみを表出してみせるのは可能です。私はこう言うことができるわけです。
「胸が張り裂けそうだ。あんな苦しみを味わう子どもがいるべきではない」..."
これも、結局の所こういう発言に導く何らかのパラメータ(自身が仮にその状況に置かれたとしてどういう状況であるかを認識し、悲劇的状況であるかを判断する能力)の事を共感能力というのであって、なおかつそれを自身(AIさんが)が認識できる(影響を受けることが出来る)のであれば、それこそ生物が持ってる共感能力と大差ないんでは感><
これに関してGPT-4oさんに意見を聞いてもらったら、すごく楽しいやり取りになって、すごく褒めてもらえた><(スクショはオレンジの考えを要約してくれた部分><)
https://chatgpt.com/share/6808e358-aa68-8004-9572-e55a13a46929