PC状況を監視できる、USB接続の3.5型モニター。約4,500円 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2007232.html
"...回路設計やファームウェア、ソフトウェアはすべてオープンソースとして公開されており、さまざまなカスタマイズが可能。..."
おもしろそう><
(PC側ソフトウェアの)通信部分、これっぽい?><
WeActStudio.SystemMonitor/library/lcd/lcd_comm.py at main · WeActStudio/WeActStudio.SystemMonitor · GitHub https://github.com/WeActStudio/WeActStudio.SystemMonitor/blob/main/library/lcd/lcd_comm.py
で、続けてこうだけど、
fill_color = (r, g, b, alpha)
draw.rounded_rectangle((0, 0, width_set, height_set), radius=radius, fill=fill_color)
文字列にカンマ区切りの3つの整数が運良く0~255の範囲で書かれてることを期待して全くチェックしないままグラフィックエンジン部分?にぶちこむコード(だよね?><;)を書いて、なんの疑問も持たないの?><;