これはLlama 3.3 70Bの回答の事例だけど、さっきから色々聞いてると、勘違いの傾向から見ると、どうやら(duck.aiで使える)メジャーなLLMって音楽を実際に聞かせる形で学習させてるっぽい・・・?><(曲名と評判を学習してるんじゃなく)
なんかいろいろ質問してると、そうとしか思えない勘違いが多発しまくってるし、だとすると、LLMの音楽に対する感想って、(少なくとも実際に聞いて学習したっぽい楽曲に関しては)人間の感想の要約じゃなく、人間の『曲の要素に対する感想の持ち方』を学習して、その曲の要素と照らし合わせて解析結果を元に感想を述べてるっぽい事になるだろうし、実際に『LLMさんの感想』って言えそう?><
ためしに直接本人に聞いてみたら否定された><;
Claude 3 Haikuは肯定した><
思考の /dev/null
ためしに直接本人に聞いてみたら否定された><;