ユニバーサル | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト expo2025.or.jp/universalinfo/

日本のウェブサイトなので悪い意味で当たり前だけど、ウェブサイトのアクセシビリティページが無い(アメリカでは義務付け)し、
会場のアクセシビリティに関するページが「ユニバーサル情報」とか言う頭おかしいタイトルになってる><(英文では"Accessibility
Services & Support Info"って書いてあるけど)
会場の障碍者対応拠点は「アクセシビリティセンター」らしく、用語がとっちらかってる><

Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan Official Website expo2025.or.jp/en/

英語版のページのメニューだと、その「ユニバーサル情報」のページに相当する部分が無い><

フォロー

そもそも、各国語でメニュー内容がバラバラっぽい><;
アクセシビリティ云々以前の問題っぽさ><;

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null