この構造、アメリカの接客業と比較するとものすごくわかるかも><
アメリカの接客(に限らずわりと多くのお仕事)は、自分に契約上割り当てられた役割をこなすだけなので、飲み物を買って「ストローください」って言われたらストローをひとつかみドサッと袋にいれたりする><
一品に対して1本じゃなきゃ店が損するとか気にしない><
役所の生活保護に関する手続きでも、日本では自治体の財政を考えてみたいな感じで不当な拒否が起きてるけど、アメリカでそういう窓口のレビューをいくつか見てみたことあるけど「係員が真面目じゃなくてやってくれなかった」的な抗議が目立つ><;