大学に関しては日本は学歴社会じゃなく『入試合格社会』みたいな感じで、大卒である事とその学校がどこかしか問われない社会なので、大卒前提は完全に無駄なリソースになってないかも><アメリカみたいに「まずその専門に関する大学(院)を出て下さい」って、専門性を重視して専門外の人を門前払いする社会であれば、そこに社会的リソースを投入する意味あるけど、そうじゃないなら思いで作りと(専門外への努力であり)無駄な努力じゃん?><
x 完全に無駄なリソースになってないo 完全に無駄なリソースにしかなってない
脱字で意味が逆に><;
思考の /dev/null
x 完全に無駄なリソースになってない
o 完全に無駄なリソースにしかなってない
脱字で意味が逆に><;