あんまり不穏になら無い例としてたとえば「路線バス路線を整備しよう」ってなった時に「自分はクルマ使うし、クルマ使えないやつの事なんて知らん」って人が多ければ無理だし、「私は使わないけど、無ければ困る人もいるし、いつ病気や怪我でクルマを運転できなくなるかわからないので税金を投入してでも維持すべき」って人が多ければ実現できるかもしれない><「無理でしょ」でも「できるはず」でも、そういう人々の考え方の面も見て考える方がいいような気がする><
思考の /dev/null