なんかだいぶ前のNHKの大河ドラマで、蒙古襲来の時に日本の侍が「やぁやぁ、我こそは・・・」って名乗りをあげてる時に、そんな文化が無いモンゴル軍(?)の方々が矢を射ってきて死ぬとか、鏑矢を射って「(なにこの変な矢)」みたいに笑われるってシーンがあったけど、日本のマンガが翻訳されて輸出されるようになって、その中の日本文化依存部分で同じようなことって起きてそうな気がする><(強い言葉云々とかも)
思考の /dev/null