そういえば、オレンジが議論したり何か指摘する時に、どこにどういう矛盾があってどういう道筋で指摘すれば正当性を主張出来るのかみたいな思考って、じっくりメインの思考で考える感じじゃなくて、ほんの一瞬でまるでコプロセッサが代わりに並行して高速に導きだして答えをぽんと渡してくるみたいな感覚なんだけど、それも言語野とは別の場所で思考されてるからとかなんだろうか?><
思考の /dev/null