日本の責任論が、責任の細分化(悪く言うと責任の分断化)では無くて責任の押し付けと流動化みたいになってるのも、ソフトウェアも旅客機もうまく作れない理由のひとつなんでは?><問題の追及がとてもあやふやで、進行しながら問題がどこにあって何がどのように障碍になっているのかを明確化できない文化な所><
思考の /dev/null