リニアの日吉トンネル出水問題、土岐市と恵那市と違ってなぜか瑞浪市はやる気がないのか市の公式サイトに全然情報がない(リニア云々に限らず他の土木系の情報も両市と比べて少ない)のでわからないことだらけだけど、
(本題!><;)
色々調べた限り、水が抜けた大湫盆地は2004年に核燃料サイクル機構が8本もボーリングコア掘削採取してるし、そのうち2本はトンネル計画位置にかなり近い位置に見えるし、なんで実際に水が出てから水平ボーリング&薬剤注入するって後手後手になってるのか?><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null