フォロー

年齢と性別程度なら、普段から色々ななんか日本語のニュースなり小説なりエッセイなり読んでればなるほどってある程度出来るけど、
外国の人の考え方となるとオンラインで機械翻訳に頼ったチャットするだけでも、単に日本語圏の書物を読んでた時の印象とは大きく違ってカルチャーショックが起きて、「日本語の書物で外国の人の考えを知る」のと「日本語の書物で日本語話者の考えを知る」のは全然伝わり度(?)が違うんだなって、オンラインで外国の人と仲良くなる度に感じる><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null