フォロー

全国のトラック運送業者 57%が赤字 業界団体が経営状況を分析 | NHK | 自動車 www3.nhk.or.jp/news/html/20240

それこそアメリカみたいに大手のトラック輸送会社が受注とかのマネージメント(というかブローカー)をやって、受発注もそこ経由って形式にすればいいのに><
アメリカはその仕組みがあるので、あんな広大な北米大陸でも空荷で走る距離を短く出来てるし、ついでにやる気がある人は気軽に独立出来る><
ETS2/ATSほぼそのまま><
(米加にはトラックをリースで借りれるリースオペレーターって形態があって、個人事業主や小さな会社つくって月単位でリース料金払ってトラック借りて大手と契約して仕事受けて、途中で飽きたら廃業してトラック返せる(完済まで続けたら自分のトラックになる))

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null