フォロー

あまりにも酷いスペックで作ったせいで宇都宮LRTがマジで「バスでおk」になってるのは、真面目に海外事例を見習わず、国交省の役人が法改正への動きをサボりまくってそれを検討委員会に参加する学者が甘やかしてきた結果><
で、出来上がった「海外の路線バスに下手すると劣るかもしれない自称だけLRT」は、遊園地の乗り物的な人気を得てる><
役人も、そしてもしかしたら鉄道ファンの人々の多くも、遊園地の乗り物的な人気で釣って(酷い水準なままの)自称だけLRTを導入させることばかり考えてる><
どうしたらより便利な乗り物になるのか、お手本であったはずの海外事例がどのように便利だったのかにちゃんと目を向けずに><
日本の公共交通お先真っ暗><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null