フォロー

あと、いわゆるガリ勉タイプが欠けてる部分って、教育学とかの分野で言う行動主体性(Agency)ってものなんじゃないかと><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
オレンジが『自我の目覚めの2段階目』っていってたものに相当するっぽい概念の専門用語><
これ自体は欠けてても少し前のいわゆる暗記教育は通過できちゃうっぽい><

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null