高速道路のサービスエリア混雑対策 長時間駐車の有料化検討へ | NHK | 自動車 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231227/k10014300971000.html
"高速道路各社は、すでに一部のサービスエリアなどで
▽大型車の駐車スペースの利用を1時間に限定したり
▽1時間以上、利用した場合は有料化したりする実証実験を行っていて、..."
アメリカの有料の高速道路(※1)のサービスエリアは、1時間どころか車中泊にも使うのが前提(もちろん駐車料金無料)なんだけど、1時間だけとか馬鹿なんじゃないの?><
(※1 アメリカは無料の高速道路にはサービスエリアは無くレストエリア(お店はなくて自販機はある)がある>< 地元経済保護の為で、無料の高速道路の周辺には代わりに民間のトラックストップ(トラックがメイン顧客の大型ドライブイン)がある><)