フォロー

祖母の塩おにぎりの味が忘れられなくて岩塩や天然塩など試したがうまく行かず→ある日、蓋が青かったことを思い出し真相にたどり着く - Togetter togetter.com/li/2271827

そういえば、小さい頃はおうちに「あじしお」あって、おにぎりにも使ってたけど、いつのまにか買わなくなって、小さい頃は多用されてた味の素もいつのまにか出番がほとんど無くなった><
特におうちに常備するスパイス、ハーブ類が大量に増えた辺りから使わなくなった気がする><
和食でもなんかだしっぽい味のものを作る時は、めんつゆ とか だしの素を使う事が多いし、味の素って、シンプルな醤油味系の和食文化とセットだったのかもしれない><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null