フォロー

低学歴なオレンジ的にアカデミックな界隈(?)を知るまでは、学歴が高ければその分 常識的な知識、特に小学校で習うような内容の理解度が高い上でほぼ当然の知識として持ってるもんだと思ってた><
例えば少なくとも高校を卒業した人であれば小学校で習う内容は当然のようにほぼすべて知識としてつけているんだろうって><
でも、実際には高校卒業してても東西南北すらわからない人がごろごろいるし、小学校でPCを弄る機会があったはずの世代で学業用に自分用のラップトップ持ってる大学生がコピペのショートカットすら知らない><

· · SubwayTooter · 1 · 2 · 2

@orange_in_space

授業で英語を習っても英語が喋れないというのもありますね

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null