フォロー

少なくとも昭和生まれ世代が江戸時代や戦国が舞台の時代劇見て「なんで電話使わないんだろ?」とは思わなかったと思うんだけど><

· · SubwayTooter · 1 · 2 · 1

@orange_in_space 家に電話があって当たり前になったのは1980年代のことなので、電話がない時代を想像するのは今よりずっと簡単だっただろう。

@204504bySE オレンジはそこまでは高齢じゃないです><;

@orange_in_space それでもたいていの人は、昔は電話はなかったことくらい知っているだろう。
「昔はなかった」と違って「昔は今と違ってこういうのがあった」と想像するのはとても難しい。ごんぎつねは後者だろう。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null