「なんで路面電車は邪魔物扱いされ、各地の小規模旅客鉄道も利用されずに消えて行ってるのか?」への反省に基づいて作るから新世代のライトレールなんであって、まるっきり邪魔物扱いされてた頃の路面電車を「LRTです!」って作るの、悪い影響力ありまくり><軌道法がLRTにあわせての法改正が成されずに旧世代の路面電車の考え方そのままで、それにあわせて作るんだからそりゃ旧世代の路面電車そのものが出来るの当たり前だし、これを成功事例にしちゃったら国交省の役人どもは軌道法の全面的な改正なんてやらなそう><
思考の /dev/null