アメリカの動画やトラックドライバーの方々の散歩実況なんかを見てて一番アメリカの裕福さがすごいなって思うのは、デカいキャンピングカーで旅行してる人が大量に居ることかも><
ひとつのキャンピングカー用キャンプ場に居る人だけで、日本の同等規模の暮らしが出来る人よりも人数が多いんじゃないかってくらいの人がいる><
日本人で、一生に一度でもバスタイプのキャンピングカーで長距離旅行に行ける人どれくらいいる?><
日本が経済統計上の豊かさは求めてても生活の裕福さみたいな事に対して妙に謙虚で、バブルの時にも長期的な物の見方もできなかった事の文化的な差がそういう所に現れてる気がする><
オレンジがよく見てる ピックアップトラックを簡易キャンピングカーか改造してあちこち旅してるワシントン州南部の人の最新の動画が、今回はトレーラータイプのキャンピングカーで猫と旅する内容で、猫かわいい><(?)
"Wildhorse Resort RV Park & Golf Course | Drive to Northeast Oregon | Fall 2023 Trip | Day 1" を YouTube で見る https://youtu.be/d06Pnb6l8Ms?si=6FTnCWXe6rYU3kR9
猫はとりあえずおいておいて、オレゴン州北東部のキャンピングカー用キャンプ場に行く内容なんだけど、たくさんいるキャンピングカーをみてほしい><
なんでこんなに多くの人がこんな大きなキャンピングカーで旅行できるのかって、豊かさと文化の差で、うまく言葉に出来ない><