テレビの科学教育番組や歴史ドキュメンタリー番組(さっき話題にした第四次中東戦争のとか)とかを見まくって、そこからさらに自分で調べる習慣もつけてると、世の中の事象が色々起きた時、たとえばいまのパレスチナ問題とかに関する話題でもそうだけど、
「え?><; それは常識でみんな知ってるんじゃないの?><; なんでみんなはじめて知ったみたいな反応してるの?><;」
って、場面が多々発生するし、そのくらいテレビもそういう番組の雑多に知識をつける効果って強いと思うし、
テレビを避けるならばその代わりによほど普段からあらゆる方面に独学する習慣でもつけない限り、なにも知らないまま現実の問題にぶち当たる事になると思う><