非差別部落関連の教育は全く無かった><県の人権啓発ポスターみたいなのは、なんか階段の途中に貼ってあったけど><祖母(函館人)は、集落とか自治会の意味で部落って言葉使ってた><(自治会主催の旅行会→部落の旅行 みたいな感じ><)
思考の /dev/null