フォロー

なんでこれに思い至ったかと言うと、昨日の富山の都市計画の話の延長で、日本の都市計画をアメリカの(一部のまともな)都市並みに素晴らしいものにするにはどうすればいいだろう?><
って考えた時に、そういうアメリカの一部の都市って、条例で好き勝手な開発を縛りまくる一方で都市計画に直接市民が関与するような仕組みがあったりするので、それはどうしてだろう?><
ってぐるぐる考えて、単に既存の議会制民主主義の仕組み(例えば県単位の街作りであれば県議会)のみの仕組みではうまくいかず、別立てで都市計画に市民が参加する仕組みが必要になるのでは?><
って思った><

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null