例えば hoge+fuga を piyopiyo番地に書けって命令を実行したとして、で、そのあとにpiyopiyo番地~のメモリを見て、「ところでここにあるバイナリはなに?><」ってなった時に「さぁ・・・?」ってなるのが型安全じゃなくて、「なんとか型でかんとかって値が置いてあります!」ってわかるのが型安全って事じゃないの?><;
思考の /dev/null