[B! セキュリティ] ASCII閲覧中、偽サイトに飛ばされる問題 情報入力しないよう注意喚起 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/11/news097.html
広告ブロッカーのブロッカー(「広告ブロックはずしてね!」のやつ)を使用してるサイトに限り、不正広告スクリプトによって発生した全損害を広告を貼ったサイトが賠償する責任があるようにしたら、色々手っ取り早そう><
思考の /dev/null