フォロー

杉浦 章介, 郊外ミドル景観の創始と変容, アメリカ研究, 1994, 1994 巻, 28 号, p. 71-90
jstage.jst.go.jp/article/ameri

少し前に見つけたこの論文に色々書いてあるけど、アメリカ人というのは「多少不便であろうが大きな快適な家に住みたかった」し実際に住んでる人々で、それを欧州の人は「そんな不便な場所に家を建てるの頭おかしいんじゃないの?」って言ってて(昨日の話参照)、
日本は、アメリカと逆方向にブッ飛んでて「めちゃくちゃ狭くてもいいからとにかく移動したくないし家の隣にコンビニがある方がいい」人々って、実際の数字にも現れてる?><;

· · SubwayTooter · 0 · 4 · 4
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null