フォロー

ちょっと本題と違うけど、プログラミングの自由課題(?)で、「その物ズバリの作り方は調べずにどうやったら作るか考えてまとめる(実物は作らなくてよいし、誤りが含まれていてもよい)」って課題作ったら、ただググってコピペして終わりとか他人の解答丸写しとかAIに任せてそのままみたいなことが出来なくて、いい感じになりそうだし、
学習指導要領の改善で、義務教育での科学教育とプログラミングの現在のやり方にも近くなりそう><

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null