フォロー

コメント欄で出てる「1+2×3」って例も、「調べる必要があるかを判断するのにも知識が必要><」の典型例かも><

「計算は左からやるもの」ってだけの知識を持ってる人は、9って答えちゃう><
ググる必要性に気づけないのでググらない><
もちろん「掛け算の方が先!」って人は、7って答える><
「いやいや電卓使えばいいじゃんwww」って普通の電卓の仕様を知らずに使う馬鹿は、普通の電卓に1+2×3=って打ってやっぱ9って答える><
普通の電卓は関数電卓と違って演算子の優先順序を考慮しない仕様に(わざわざ)なってるって知識が必要になる><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null