配列内に条件付きの項目がひとつでもあるかを返す関数が、空配列に対してtrueを返すのって、実用上でそれがバグの原因になりにくい場面なんてあるの?><
例えば、飲食店で「お客の残りの注文の中にうどんがひとつでも含まれてたら、うどん茹でマシンの電源をいれる」って処理があるとしたら、残りの注文はもうないって時に、予め空配列を除外するコードを書き忘れてたら、うどんを茹でる必要がないのに電源が入っちゃうじゃん?><

フォロー

エアうどん茹で程度なら笑って済ませられる程度のバグだけど、
極端な例にすれば、軍事な相互確証破壊な判断のコードで「報復攻撃をする対象の事象が配列内にあるか?」で空配列にtrueを返してたら、その仕様のせいでバグを踏み抜いて核戦争がはじまるじゃん?><

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

@orange_in_space こんにちは.通常のプログラミング言語だと「配列内に条件付きの項目がひとつでもあるかを返す関数が、空配列に対してtrueを返す」ことは考えにくいかなと思います.
たとえば JavaScript では [].some(x => x === "udon") は false になりますね.

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null