番組内で学者の人がたしか言ってたと思うけど(あやふや><;)、((日本だけ極端に)若者が)意見が異なる人と単に離れる文化(話し合いを避ける文化)になりつつあり(例えば好みが合わなければSNSではブロックとか><)そうしてると、異なる考え方への理解も進まないし、心理的安全性もさらに下がる悪循環になる(というかなってる)みたいな話をしてたかも><(あやふや)
思考の /dev/null